映画館「シネマート新宿」見やすい座席やアクセス

シネマート新宿 公式サイト。上映作品、タイムスケジュール、キャンペーン情報などをお知らせします。(Cinem@rt- シネマート新宿)

映画館関連の記事は、管理人自身が最寄駅や行き方や気に入った座席を忘れないようにメモするための忘備録です。特に座席については、人それぞれの好みがあり、視力の問題などもあり、「おすすめ」が誰にでも合うとは限らないでしょう。(ちなみに私はかなりの近視で乱視です。「老眼」ってやつも入ってきてます)それも踏まえての「おすすめ」。

「シネマート新宿」 新宿

Cinem@rt-新宿|映画館
シネマート新宿公式サイト。上映作品、タイムスケジュール、キャンペーン情報などをお知らせします。
・2019年12月時点の情報です。

最寄駅からのアクセス

所在地: 東京都新宿区新宿3丁目13−3 新宿文化ビル 6F・7F

 
東京メトロ・丸ノ内線、副都心線、都営新宿線「新宿三丁目」駅 B2出口より徒歩1分。

JR新宿駅で降りた場合は東口に出て、地下へ入った方が良い。メトロの「新宿三丁目」駅を目指して歩き(それほど遠くはないです)B2出口から上へ上がる。

 
行き方はものすごく簡単で、ものすごく近いので初めてでもチョー方向音痴でも何の心配も要りません。とにかく。とにかく、B2から出さえすればいいのです。

B2出口を右手に出ると通り(明治通りです)の向かいにあるのは伊勢丹です(渡りません)。通りの向こうの伊勢丹を左手に見ながらH&Mやコメ兵の前を通って、真っ直ぐ歩いてすぐ(右側です)。

「新宿文化ビル」6Fがチケット売り場とシアター1。7Fがシアター2です。

チケットの割引きなど

特別デイ

月曜メンズデイ

毎週月曜日、男性1200円。

水曜レディースデイ

毎週水曜日、女性1200円。

映画サービスデイ(1日)

毎月1日は1200円。

シネマートデイ

毎月25日は1000円。

TCG会員サービスデー

会員は火曜・木曜、1100円。

伊勢丹アイカード割引

伊勢丹アイカード保有者と連れ1名まで1500円。(学生1300円)。

カップル

「夫婦50割引き」で、夫婦どちらかが50歳以上ならば夫婦で2400円。(要証明書)

シニア

60歳以上は毎日1200円。(要証明書)

ハンディー

障がいのある方本人と付き添い1名まで1000円。(要証明書)

ポイント

「TCGメンバーズカード」があるがポイントは特に付かない。ただ年間通して割引きになる(1300円)ので頻繁に行く方は入会した方がお得。

ムビチケ

ムビチケを使う事はできるが、ネット予約では使用できない。窓口でのみ使用可。

座席の予約購入

観賞予定の3日前からネットで予約する事ができる。

上映劇場が少ない作品を観ることができるので、平日でも席が埋まっていることは多い。予約はしてから行った方が良いです。

見やすい座席

シアターは2つ。1は333席で大きい。2は60席のミニシアター感。

スクリーン1

座席表(出典: http://www.cinemart.co.jp/theater/shinjuku/info/index.html)
シネマート新宿 シアター1 見やすい座席

スクリーンに対する真ん中は12、13番です。大きいシアターなので個人的にはE・F列の12、13番を取りたいです。が、目の良い方ならばH列の12、13番が最適かも知れません。

座席に傾斜はありませんが、スクリーンが高い位置にあります。前の席はあまり気になりません。

通路側を取りたい時はF・Gの8辺りをお薦めします。

スクリーン2

座席表(出典: http://www.cinemart.co.jp/theater/shinjuku/info/index.html)
シネマート新宿 シアター2 見やすい座席

こちらは本当に狭いです……。スクリーンも小さめで、後ろからも見やすいように高い位置にあります。

なので、前の方に座るとかなり見上げるようになってしまいます。ABはお薦めしませんまた、後ろの方は遠くてテレビ感覚だと思われます。

個人的にはD列の真ん中(5、6)を取りたいです。

なお、ここは一方向にしか出られない作りになっているので、上映後すぐに席を立たなくてはならない方、トイレが近い方、は出入口側の10番(列によっては9番)を取ること必須。
ここは今まで1回しか入った事がなく、その時には急いで帰る事情があってD9を取りました。狭いので、それほど斜めな感覚はなかったのですが、正直、ここに来たらスクリーン1で上映されている物や時間帯をチョイスした方が良いと思います…。

韓国映画の宝箱

韓国映画は関東ではここ一館でしか公開されないものも多く、韓国映画を観たかったら必ずチェックしなければならないでしょう。

駅からのアクセスも良く、通いやすい劇場です。

受信場として使用していたSeesaaのトラックバック機能終了に伴い、トラックバックの受け付けは終了させていただきました。(今後のTBについて)

映画館

 

いいねする
ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング・にほんブログ村へ
シェアする
フォローする
   
スポンサーリンク
この記事を書いた人
icon

奈可久う子(くう)

◆ドラマ・映画 エンタメ系ライター&ブロガー。◆ハウツーサイトやリクルート・キュレーションサイトなどで映画紹介のライターしておりました。(お仕事はいつでも有り難くお受けします)

◆映画の評点はあくまでも私感です。(平均が2.5で1と5は滅多に付けていません)

◆戦争とホロコーストテーマの作品観賞がライフワーク。

◆レビューは上半部はネタバレなし感想、下部は観了した方と感想を共有できるように書いています。(古い記事は簡単感想です。時間のある時にリライトしています)

◆姉妹ブログ「ドラマ@見とり八段」

comment

タイトルとURLをコピーしました