『フラガール』がんばっぺ!

フラガール

    

監督:  李相日
キャスト: 松雪泰子、豊川悦司、蒼井優、山崎静代、岸部一徳、富司純子、高橋克実、三宅弘城、池津祥子、徳永えり、寺島進、志賀勝、浅川稚広、安部魔凛碧、池永亜美、上野なつひ、内田晴子、田川可奈美、大河内浩、菅原大吉、眞島秀和
公開:2006年9月23日 シネカノン制作・配給。

第30回日本アカデミー賞最優秀作品賞受賞
第80回キネマ旬報ベストテン・邦画第1位、作品。

CS日本映画専門チャンネル で視聴。昨年も同チャンネルで見たので2回目になります。

何で、これを映画館で見なかったかな~。。。もったいなかったです。

昭和40年、規模縮小に追い込まれた福島県の常磐炭鉱で、町おこし事業として立ち上げた常磐ハワイアンセンター(現・スパリゾートハワイアンズ)誕生までの実話を描いた作品。

ハワイアンセンターは有名だけれども、一回も行ったことはなく、地理に疎い私には何処にあるのかもよくわからず、まさか、あんな寒い地方に作ったとは思いもしなかった。

常磐=福島県
というのが頭に浮かばなかったのです。
そりゃ、ヤシの木も枯れますよね。。。

あのハワイアンセンターが、炭坑という事業にしがみつきたい頑固な町の人々の反対や、素人を集めて作られたダンサーたちの苦労や、1人のダンス講師の熱意や。。。
そんな苦労の結晶だったとも知らなかった。

東北の田舎で、町のためというよりも、「自分もスターになれるのかも」というくらいの軽い気持ちで集まってきた娘達に、思いもしなかったほどキツいフラダンスの特訓が突きつけられた。

実際、フラダンスってあんなに激しいとは思っていなかった。
東京から来た講師・松雪泰子さんのダンスには魅せられました。

そして、炭坑の娘・蒼井優のダンスと熱演。

新しい事業に賛成できない母(富司純子)との確執。

「山の女は子ども生んで育てて、山で働く亭主を支えるもんだ」

と、娘のフラダンスを賛成出来なかった母・千代

ある夜、家を出た娘がいる練習場を訪ねると娘・紀美子は1人、鏡に向かってステップを踏んでいた。

激しく鳴り響く音に合わせて
強く、真剣に、激しく、そしてしなやかに
踊る紀美子。

音楽が止まり、紀美子と母の目が合い 母は静かにその場を去っていく。

今まで仕事っていうのは暗い穴の中で生きるか死ぬかでやって行くもんだと思ってた。


だけど、あっだふうに踊って、人様に喜んでもらえる 仕事があってもええんでねえか?

オラにはもう無理だけど、あの娘らなら。。。
みんな笑顔で働ける。
そっだ新しい時代を作れるかも知んねえって。

昔気質の女が、新しい時代を認めた瞬間である。

ラストのハワイアンセンター開場、フラダンス公演は 圧巻だった。

母は物陰から紀美子を見ていた。
新しい道を選んだ娘と、今はそれを応援する母。

幸せな気持ちになるラストシーンだった。

フラダンス公演を大画面で見たかった。。。
劇場に行かなくて失敗だった、とこれほど後悔した 映画は他にないかも。

女優さん達が自らダンスの稽古を積み、 あのラストシーンを迎えた。この作りは「ウォーター・ボーイズ」系と言えますが、 その背景に歴史や地方の重みや陰を持ってきた 大人の作りになっていました。

笑えるシーン、泣けるシーンのメリハリがあり、 後半は泣きっぱなしでした。

【関連記事】
「お涙ちょうだい」じゃない。大人「涙活」のための泣けるおすすめ日本映画まとめ

※この記事は2009年に楽天ブログからインポートしてきた過去記事簡単感想です。トラックバックは引っ越せませんでした。ご了承ください。

 

 


フラガール@ぴあ映画生活トラックバック
・象のロケット

★前田有一の超映画批評★

comment

  1. くう より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    トラ・コメありがとうございました(^^)
    同様のセリフって、お母さんのセリフかな。
    後で、ぜひご訪問させて下さいませ。

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちは。
    興味深く拝見致しました。
    僕も同様のセリフに反応したレビューを書いておりますので、なにとぞ、トラックバックをさせてくださいませ。よろしくお願い致します

タイトルとURLをコピーしました